「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」

TWICEライブ参戦時の服装・持ち物・マナー・ルールをリサーチ!

TWICE

TWICEライブ参戦時の服装・持ち物・マナー・ルールをリサーチしました!

ライブでの参戦服、持ち物や自作グッズのルールなどまとめてみました!

TWICEのライブに初参戦される方はぜひ、参考にしてみてください!

それでは、TWICEライブでの服装・持ち物・マナー・ルールをリサーチしましたので一緒に見ていきましょう!

TWICEライブ参戦時の服装・持ち物・マナー・ルールをリサーチ!

とくにはじめてライブ参戦される方は、服装や持ち物ってどうしたらいいの!?となってしまいますよね・・・

そこで詳しくまとめてみました!

TWICEライブ参戦時の服装はどうする?

ライブの為にお疲れ様です!

メンバーカラーを取り入れたコーデ

推しのメンバーカラーを取り入れた服装は、ライブの定番になっています!

TWICEのメンバーカラーは以下の通りです!

ナヨンスカイブルー
ジョンヨンオリーブグリーン
モモピンク
サナパープル
ジヒョアプリコット
ミナミントグリーン
ダヒョンホワイト
チェヨンレッド
ツウィブルー

また、TWICEのグループカラーも存在し、そのカラーはアプリコット+ネオマゼンタの2色になります!

メンバーカラーだけでなく、箱推しにもやさしいカラー設定は嬉しいですね!

友人とのお揃いコーデ

早く会えるといいですね!

友人と同じ服装で参戦する、双子コーデや複数人で合わせたコーデもおすすめです!

TWICEのMVに合わせた衣装や、TWICE着用の私服で似たような服など、ライブ後でも余韻に浸れそうなコーデもいいですよね!

中には服を自作される方もいるみたいですよ!

ライブのグッズコーデ

ぼっち参戦・・・!ひとりでも全然楽しめますよね!

ライブでは多くのグッズが販売されています!

もちろん、Tシャツなどの服が売られることもあり、その服で参戦もおすすめです!

シンプルで動きやすく作られているものが多いので、他のグッズと合わせて参戦もいいかと思います!

また、Tシャツはその時期の限定プリントになりますので、思い出にもなりますよね!

ライブ観戦での注意点

ファンで繋がれるのはうれしいですね。

ライブ観戦での服装は基本はどんな服装でも大丈夫ですが、長時間のライブとなるので、以下の服装などはおすすめしません・・・

・露出が多すぎる服装

・高いヒールや厚底の靴

・高い位置でのお団子やポニーテール などなど・・・

推しに会える絶好の機会ですが、その場にいる全員が楽しめるように、厚底靴や、ポニーテールなど、後ろの人に迷惑がかかる服装などは避けた方がよさそうです。

TWICEライブでの持ち物は?

遠征お疲れ様です。

それでは次に、ライブ参戦に必須アイテムのご紹介です!

当日忘れ物がないように、しっかりチェックしておきましょう。

ライブでの必須アイテム

たくさんのファンが参戦できるといいですね!

・ライブチケット(電子チケット)

・スマホやタブレット

・会員証

・身分証明書

・マスク

TWICEのライブでは、ランダムに本人確認が実施されるようです。

また、電子チケットの場合、読み取りエラーやチケットの譲渡・転売が疑われた時・同行者2名以上で入場するときに同行者がスマホを持っていない場合(お子様)などに、起こったトラブルの際には必ず、本人確認が実施されます。

機会の不具合で、チケットが読み取れず、本人確認が実施することはよくあるそうですので、必ず身分証明書は必須ですね!

これがあると便利!おすすめアイテム

ライブ参戦楽しみですね!

ライブ参戦時に、これがあると便利!というものを簡単にまとめてみました!

・ペンライト(多めに単4電池)

・モバイルバッテリー

・交換できるグッズ(トレカなど)

・うちわ

・エコバック

・席によっては双眼鏡 などなど・・・

その時期に合わせてマフラータオルやひざ掛け、飲み物や軽く食べられるお菓子などもあるとかなり充実してライブ観戦ができるかと思います!

また、うちわやグッズなど、非公式のものは持ち込みができませんのご注意ください!

TWICEライブでのマナーとルール

楽しい時間が最悪ですね・・・

ライブ観戦で持ち込み禁止物

・録音・録画ができる機器、撮影機能のある双眼鏡

・危険物

・非公式のグッズ

・大きな荷物 などなど・・・

大きな荷物は、ライブで周りの人の迷惑になってしまいますので持ち込みが禁止されています。

ライブ前にコインロッカーなどに預けておくことをおすすめします!

また、細かく注意事項がある持ち込み禁止のものもあります。

・非公式のペンライト

電池などによって光るペンライトで、JYPエンターテインメントのロゴが入っているペンライト以外の持ち込みは禁止になっています。

・LEDカチューシャ

・LEDボード

・A4サイズ以上のボード

・大きなうちわ

縦・高さ419mm×横・幅295mmよりも大きいものは持込禁止です。

・風船

・紙テープ

・横断幕 などなど・・・

周りの人に迷惑が掛かるものの持ち込みは禁止されています。

自作グッズに関して、A4サイズ以下なら大丈夫です!

また、持ち込めるうちわのサイズも縦・高さ419mm×横・幅295mm以内のものならOKですので、ぜひ自作グッズを作っての参戦も考えてみてはいかがですか?

ライブ観戦での禁止行為

グッズ購入はテンションが上がりますよね!

上記ではライブ観戦の持ち込みアイテムについてまとめてきました。

次は、ライブ全体でのマナーとルールをみていきましょう。

・撮影・録音・録画行為は禁止

・新型コロナウイルス感染防止対策のため、会場内では必ずマスク着用

・危険物の持ち込み禁止

・ホテルや出待ちなど追っかけ行為は禁止 などなど・・・

これは、どこのライブ会場でも同じかと思いますが、みんながマナーを守って気持ちよく楽しくライブを楽しみましょう!

まとめ

いかがでしたか?

TWICEライブ参戦時の服装・持ち物・マナー・ルールをリサーチ!

はじめての方も、何度もライブ参戦している方も推しに会える楽しい時間になりますので、会場に来るみんなが気持ちよく参戦できるようにまとめてみました。

少しでも参考になればうれしいです!

それでは、TWICEライブ参戦時の服装・持ち物・マナー・ルールをリサーチしました!を最後までご覧いただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました