NiziU(ニジュー)最近見ないけどどうなった?現在の人気&活動内容を調査!

NiziU
Pocket

NiziU(ニジュー)最近見ないけどどうなった?現在の人気&活動内容を調査!と題して書いていきます。

2020年6月に結成され、プレデビュー曲「Make you happy」が爆発的なヒットを果たし、一躍世界的に有名になった9人組ガールズグループNiziU(ニジュー)

ですが、以前に比べると知名度が薄れてしまったように感じます。

実際はどうなんだろうということで調べてみました!

NiziU(ニジュー)最近見ないけどどうなった?現在の人気&活動内容を調査!をお楽しみください!

NiziU(ニジュー)とは

NiziU(ニジュー)は、ソニーミュージックと韓国の大手芸能事務所JYP Entertainmentによる、日韓合同オーディションプロジェクト「Nizi Project」(通称・虹プロ)から誕生した9人組ガールズグループです。

韓国の有名プロデューサー、パク・ジニョン(J.Y. パーク)氏が総合プロデュースを手がけており、成長する姿を見せる「日本のアイドル文化」と、歌とダンスのクオリティーが完成された「韓国のアイドル文化」が融合したグループです。

グループ名の“NiziU”(ニジュー)には、メンバーや支えてくれるファンが必要=Need Youの意味が込められています。

デビューの経緯

2019年5月
『Nizi Project Global Audition』エントリー開始

応募者はなんと、1万人超え!

2019年7月〜8月
『Nizi Project Global Audition』日本8都市・ハワイ・LAで開催

エントリー部門はボーカル・ダンス・モデル・ラップの計4部門から番組の総合プロデューサーであるJ.Y.Parkさんが直接審査し、応募者1万人から26名を選抜。

2019年9月
4泊5日の『Nizi Project』東京合宿

国内外10ヵ所のオーディションから選ばれた26名が東京合宿に参加。

ボーカル・ダンス・スター性・人柄が評価され、上位参加者14名が韓国合宿への切符を手に入れました。

2019年12月
6ヵ月にわたる『Nizi Project』韓国合宿

いきなり1名が韓国合宿を辞退する波乱の展開からスタートしましたが、JYPでのレッスン&宿舎での共同生活で13名の候補者はめきめき実力をつけ仲良くなっていく。

2020年6月
デビューメンバー決定!

TWICEのサナとモモ、2PMのウヨンをゲストに迎えたファイナルステージでは、2つのグループに分かれ2曲を披露。

ここで初めてグループ人数が9名であること、そして最終順位が発表され、デビューメンバーが決定しました!

2020年内
メジャーデビュー

6月30日のプレデビュー曲「Make you happy」をリリースし、ついに本格デビュー。

メンバープロフィール

オーディションを勝ち抜いたメンバーの詳しいプロフィールを年齢順にご紹介します。

マコ

本名 山口 真子(やまぐち まこ)
生年月日 2001年4月4日
身長 160cm
血液型 A型
出身地 日本 福岡県
趣味 ドラマ鑑賞、語学の勉強、日記
特技 大食い
メンバーカラー オレンジ
最終順位 1位

NiziUの最年長メンバーで、リーダーのマコは”虹プロ”に参加する前からJYPエンターテインメントの練習生で、練習生期間は2年7カ月と、メンバーの中で最長です。

真面目で努力家な性格で絶対的なリーダーですが、天然な部分もあり親しみやすさもあります。

リオ

本名 花橋 梨緒(はなばし りお)
生年月日 2002年2月4日
身長 159㎝
血液型 B型
出身地 日本 愛知県
趣味 ファッション、食べる事
特技 フリーダンス、たまごの大食い
メンバーカラー スカイブルー
最終順位 4位

”NiziUの元気の源”がキャッチフレーズのリオは、ダンスが得意な明るい女の子です!

小学校2年生の頃からダンスを始め、過去にはE-girlsの妹分”Bannies(バニーズ)”としても活動していた経歴を持っています。

芯があり皆を引っ張っていくリーダー力も持ち合わせています。

明るくお喋りが大好きな性格で、グループの中で年上メンバーでありながらも末っ子のように可愛がられる愛嬌を持っています。

マヤ

本名 勝村 摩耶(かつむら まや)
生年月日 2002年4月8日
身長 160㎝
血液型 O型
出身地 日本 石川県
趣味 絵を描くこと、スキンケア収集
特技 料理
メンバーカラー パープル
最終順位 5位

マヤは、高校入学のタイミングで上京し、1人暮らしをしながらYGJ(YGエンターテインメントジャパン)で練習生として実力を磨いていきました。

普段は、おしとやかで大和撫子な雰囲気のあるメンバーで、NiziUの”お母さん的存在”としてメンバーを支えていますが、モノマネが得意でバラエティー番組などで披露し、そのギャップにハマる人が多いです。

リク

本名 大江 梨久(おおえ りく)
生年月日 2002年10月26日
身長 160㎝
血液型 AB型
出身地 日本 京都府
趣味 モッパン(ご飯を食べる番組)を見る事
特技 空手、人の誕生日を覚える事
メンバーカラー イエロー
最終順位 2位

リクは幼稚園から小学校6年生まで空手を習っており、黒帯を所有するほどの実力者です。

虹プロでもその実力を披露し、可愛らしい見た目とのギャップに視聴者を驚かせました。

また、虹プロ参加時は歌やダンスの経験がなかったリクですが、番組を通しグングン実力を伸ばし、他のメンバーに引けを取らないほどの実力をつけ、最終順位2位でデビューを果たしました。

明るく元気な性格で、NiziUのムードメーカーです。

関西弁でテンポの良い喋りは、バラエティ番組でも盛り上げています。

アヤカ

本名 新井 彩花(あらい あやか)
生年月日 2003年6月20日
身長 167㎝
血液型 A型
出身地 日本 東京都
趣味 モッパン(ご飯を食べる番組)を見る事、美味しいものを食べる事
特技 テニス、平泳ぎ、どこでも寝られる事
メンバーカラー ホワイト
最終順位 8位

アヤカは、美しいビジュアルの持ち主で、「国民の初恋」と呼ばれる元missAのスジに似た見た目で、その美貌にはJ.Y.Parkも驚いた様子を見せていました。

番組が始まった当初は歌もダンスも上手くいかず伸び悩んだアヤカでしたが、韓国合宿から実力を一気に伸ばし、見事デビューを果たしました。

性格はおっとりしていて、メンバーからは”癒し担当”とも呼ばれています。

マユカ

本名 小合 麻由佳(おごう まゆか)
生年月日 2003年11月13日
身長 157㎝
血液型 A型
出身地 日本 京都府
趣味 映画鑑賞
特技 ピアノ
メンバーカラー ライトグリーン
最終順位 7位

マユカは虹プロでJYPトレーナーによる人柄評価で最高評価を獲得しました。

自分の評価が低い時でも、他のメンバーが高評価されると自分の事のように喜ぶ姿に、視聴者から「天使のような心の持ち主だ」と言われるようになりました。

人見知りな性格で、大人しそうに見えるマユカですが、実は意外とサバサバしていて、切れのあるツッコミをするギャップも持っています。

リマ

本名 横井 里茉(よこい りま)
生年月日 2004年3月26日
身長 160㎝
血液型 O型
出身地 日本 東京都
趣味 スキンケア・メイクの研究、スケジュール管理、ゲーム
特技 麺の大食い・早食い、レタリング
メンバーカラー レッド
最終順位 3位

有名ラッパーの父と有名モデルの母から生まれたリマは、虹プロのスター性評価ミッションでは、特技のドラムを披露し、才能の豊かさを見せつけました。

ラップの実力もずば抜けていて、ハッキリとした顔立ちでオーラもあるので、虹プロ放送当時から「デビューメンバー入りは確実だ」と言われていました。

クールでオーラのある見た目ですが、メンバー達に甘える愛嬌たっぷりの明るい性格です。

ミイヒ

本名 鈴野 未光(すずの みいひ)
生年月日 2004年8月12日
身長 160㎝
血液型 O型
出身地 日本 京都府
趣味 美味しいものをお腹いっぱい食べる事
特技 どこでもすぐに寝られる事
メンバーカラー ピンク
最終順位 6位

「NiziUのスマイルメーカー」のキャッチフレーズを持つミイヒは、その名の通り見ている人を笑顔にするパフォーマンスに定評があります。

J.Y.Parkからは「天性のアイドル気質」に注目されていて、まさにアイドルになるべくしてなったといえるメンバーでしょう。

ふわふわとおだやかそうな見た目をしていますが、意外にも負けず嫌いで練習への集中力も高いメンバーです。

ニナ

本名 ヒルマン・ニナ
生年月日 2005年2月27日
身長 164㎝
血液型 O型
出身地 アメリカ合衆国 ワシントン州
趣味 音楽鑑賞、運動
特技 歌、ピアノ、スキー、口を使った芸
メンバーカラー ディープブルー
最終順位 9位

ニナは、NiziUの末っ子メンバーで、アメリカ人の父と日本人の母から生まれたハーフです。

幼少期はアメリカで育で、子役などの活動をしていたそうです!

歌唱力が高く、透き通った高音ボイスが武器で、虹プロでもその実力を発揮し見事デビューを果たしました。

また、甘えん坊な性格で、ハグが大好きで、メンバー達とハグをする姿がよく見られます。

現在の活動内容

NiziUは日本を中心に活躍していましたが、現在では活躍の場を海外にも拡大しています。

2022年5月にソウル、10月に日本で行われた、“Kカルチャー”を全世界に発信する世界最大のフェスティバル「KCON 2022」に出演したり、2023年1月にはユニバーサルスタジオジャパンが主催する「ユニ春!ライブ2023」に出演するなど、その活躍は留まることを知りません。

売り上げや再生回数

CDのシングルの初動売上とYouTubeに公開されている曲の再生回数を比較してみました。

売上初動枚数

ファーストシングル「Step and a step」(20年12月) 31.2万枚
セカンドシングル「Take a picture/Poppin’ Shakin’」(21年4月) 31.7万枚
サードシングル「CLAP CLAP」(22年7月) 13.2万枚

サードシングルでそれまでのシングルと比べて約6割も落ち込んでしまいました。

購入者特典はオンラインでのミート&グリートやサイン会を開催するほか、ランダムトレカや、購入店別に全15種の特典グッズがもらえるなど、これまでのシングルと売り方が大きく変わった印象はありません。

売上が落ち込んでしまいましたが2022年8月1日付の「オリコン週間シングルランキング」で初登場1位を獲得しました。

MV再生回数

プレデビュー「Make you happy」(20年6月) 約2億回
セカンドシングル「Take a picture」(21年4月) 約7000万回
セカンドシングル「Poppin’Shakin’」(21年4月) 約4000万回

プレデビュー曲の「Make you happy」は2億回再生されているので、約7000万回再生の「Take a picture」と約4000万回再生の「Poppin’Shakin’」がどうしても少なく感じてしまうのかもしれません。

それでも十分再生されています。

人気は落ちている?

コロナ禍でなかなか勢いに乗った活動ができていないこととYouTubeのMVの再生回数が徐々に減少してきていることが重なり、イマイチ伸び悩んでいる印象になってしまっているようです。

しかし、そんな状況下でも若い世代を中心に高い人気を誇っていることは事実です。

まとめ

NiziU(ニジュー)最近見ないけどどうなった?現在の人気&活動内容を調査!はいかがだったでしょうか?

今後、日本だけでなく世界を目指して活躍するNiziU(ニジュー)のこれからの成長が楽しみです!

NiziU(ニジュー)最近見ないけどどうなった?現在の人気&活動内容を調査!を最後までお読みいただきありがとうございました!


コメント

タイトルとURLをコピーしました