「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」

ガルプラでデビューのkep1er(ケプラー)ダサい?推せないのは名前のせい?

K-POP

2021年10月22日(金)がGirlsPlanet999(ガルプラ)の最終回でデビューメンバーが決定しました!

グループ名は先に発表されて、kep1er(ケプラー)という名前になりました。

これからデビュ―メンバー9人はケプラーとして約2年半活動することになっています。

しかしSNSでは、ガルプラでデビューするkep1er(ケプラー)ってダサい・・

推せない・・とザワザワしているようでした!

ガルプラでデビューするkep1er(ケプラー)ダサい?推せないのは名前のせい?の真相を探ってみたいと思います。

最後まで読んでいただけたら嬉しいです♪

ガルプラでデビューのkep1er(ケプラー)ダサい?

Kep1erと書いてケプラーと読める人はいるでしょうか?

まずは検索しますよね(笑)

私も最初読めませんでした。

ケプラーってなんとなく聞いたことがあるような・・でもどんな意味?と気になった方も多いのではないでしょうか?

kep1er(ケプラー)の意味は?

自分たちの夢をつかんだというKepと、1つになって最高になる1を合わせた造語だと発表されていました。

ちなみにkeplerの意味は月のクレーターだそうです。

ガルプラのPlanetの意味が惑星なので、全て宇宙の意味で繋がっているのですね。

ちなみに、ケプラーというドイツの天文学者もいて、惑星運動の“ケプラーの法則”を見つけた人で有名です。

教科書にも載っている方なので、なんか聞いたことある・・と感じたのはこのせいですね。

色んな意味が詰まっていて深い名前ですよね。

Kep1er(ケプラー)がダサいと思う理由は?

グル名に1を入れたいのなんでなん? 999なんやろ? プデュの踏襲みたいやし,ケプラーダサい

えっと、普通にケプラーってダサい爆笑爆笑

ケプラーって口に出すのも恥ずかしいくらいダサいんやがどうしたらいい?

女の子1

それにしてもケプラーってグループ名ダサいな…まさかの人の名前じゃん

ぴえん

天文学者のケプラーからとってきたのはよかった、宇宙コンセプトならガルクラもかわいい系も不思議系(?)もできるし ただ字面がまじでダサい

ケプラーという響き、字面、人の名前だからなど様々な理由でダサいと思っている方が多かったです。

ただ今までも、「え?その名前?」と思うグループはいたと思います。

それでも慣れて来るとそのグループ名が普通になったりしますよね。

最初はダサいと言われていたグループもめっちゃ売れたりしていますし、名前よりもグループの活動内容なのかなと思います^^

ガルプラでデビューのkep1er(ケプラー)推せないのは名前のせい?

せっかく決まったデビューグループなのに、「ケプラー推せない」と言ってる人が多い印象があったので、なぜ推せないのか調べてみました。

様々な反応を見てみて、分かったのはケプラーという名前が嫌で推せないということではないということです。

ではなぜ推せないと思ったのでしょうか?

Kep1er(ケプラー)推せない人たちの反応

「推さない!」というよりは「推せない」という方が多かったです。

  • 推してた子が落ちてしまった
  • 1人だけ推せない子がいるからグループ全体を推すのが無理

名前の問題ではなく、上記のような理由が一番多いようです。

ヒュニンバヒエが人気投票1位は兄のおかげ?実力不足で華がない?が関係してるツイートも多かったです。

Kep1er(ケプラー)推す人たちの反応

「推せない」という声よりも「推す!」という声の方が多く、勢いがあり熱さを感じました!

自分で投票して誕生したグループなので、やっぱり熱く応援したい!と思いますよね^^

韓国では視聴率が低く、ほとんど日本や海外の人気なのかなと思いますので、熱く応援してほしいと思います!

これからもKep1erを追っていきたいと思います♪

まとめ

ガルプラでデビューするkep1er(ケプラー)ダサい?推せないのは名前のせい?

  • 「ダサい」の声が多いが推せないのは名前のせいではない

これからの活動が楽しみですね^^

しばらくガルプラロスになるかもしれませんが、これからたくさんオーディション番組が開催されますし、気分転換にそちらを見てみるのも良いかもしれません。

ガルプラでデビューするkep1er(ケプラー)ダサい?推せないのは名前のせい?を最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました