少年ファンタジー投票の仕方は?ルールや審査方法もまとめました!

オーディション
Pocket

少年ファンタジー投票の仕方は?ルールや審査方法もまとめました!

2023年3月から放送されている、韓国のオーディション番組「少年ファンタジー」

少年ファンタジーは視聴者からの投票が、出演者たちの運命を握っています。

投票は全世界から可能になっており、気になるメンバーを応援することが出来ます!

今回はそんな、少年ファンタジー投票の仕方は?ルールや審査方法もまとめました!

少年ファンタジー投票の仕方は?

韓国のオーディション番組、「少年ファンタジー~放課後のときめきシーズン2~」

日韓同時、日本語字幕付きにて国内独占無料放送しています。

\国内独占無料放送中!!/

見逃した番組や人気作品が見放題【ABEMA】

第1弾である、「放課後のときめき」から、「CLASS:y(クラッシー)」が結成され、デビューを果たしました。

少年ファンタジーは、その続編となる第2弾になります。

オーディション対象者は、国籍を問わず、14歳以上の男性を対象に総勢1000名の希望者が参加しました。

今回の参加者は、日本人5人を含む、総勢54人でのサバイバルとなります。

練習生であるメンバーのいろんな表情を見る事ができるのはもちろん、グループとして活動しているメンバーもいたりと、たくさんの見どころがあります。

デビュー人数などは不明で、番組進行と共に明るみになっていくことでしょう。

投票の仕方

少年ファンタジー2話先行配信中です!

少年ファンタジーでは、放送開始前から投票システムがあります。

放送日は2023年3月30日で、第1回の投票は2023年2月27日(月)12:00から3月4日(土)16:30までです。

1日1回12人まで投票することが可能で、投票期間中はNAVE NOW・LINE・IDOL PLUSのどれからでも投票することができます。

投票方法を細かくみていきます!

NAVE NOW

NAVE NOWでの投票は1日1回、12人を選択して投票することができます。

事前に準備しておくことは、NAVE NOWのアプリをダウンロードします。

次に、NAVER会員登録のための、AppleかLINEのアカウントを用意しておきます。

投票手順になります↓

①「少年ファンタジー」の公式サイトを開きます。

②右上にある、「VOTE]を押します。

③NOWのページに飛んだら、「投票」を押します。

④小窓が出たら、「はい」を選択し、NAVE NOWのアプリに飛びます。

⑤アプリに飛んだら、「投票中」を押します。

⑥参加者の写真が出てくるので投票したいメンバーを選択します。

⑦12人選択後、一番下の、「投票」を押して完了になります!

LINE

LINEでの投票は、LINEのアカウントがあれば投票することができます。

また、LINE投票では投票人数に制限がないので、気になる参加者全員に投票することができます。

投票手順になります↓

①LINEで、「NAVE NOW」を友達追加します。

②「NAVE NOW」のトークを開きます。

③「少年ファンタジー」の投票できる投稿をクリックします。

④一番下の「同意して参加する」をクリックします。

⑤ページ内の投票したい参加者にチェックを入れます。(人数制限はありません。)

⑥ページが何ページか続くので、投票したいメンバーを探してチェックを入れます。

⑦全てのページを見終わると、「ご投票、ありがとうございます。」と出るので投票完了です!

IDOL PLUS

NordVPN公式アプリを開き、ログインします。

ログインする際には、「Google」か「facebook」のアカウントが必要です。

投票手順になります↓

①「IDOL PLUS」を開きます。

②「参加者」の写真横の「VOTE」を押します。

③小窓が出たら、「閉じる」を押します。

④「Google」か「facebook」のアカウントでログインします。

⑤規約が出たら、「OK」を押します。

⑥参加者の「VOTE」を押して投票します。(12人まで投票できます。)

⑦12人まで投票できるので、投票したい参加者の「VOTE」を押すのを繰り返します。

⑧「VOTE」を押して小窓が出れば完了です!

少年ファンタジーのルールや審査方法

メンバー以上に宿舎も話題ですね。

少年ファンタジーのルールや審査方法について、2023年4月現在でまだ発表はありません。

2023年3月の初回放送から、徐々に解禁されていくのではないでしょうか。

ちなみの前シーズンの、「放課後のときめき」での審査は2段階でした。

ステージでパフォーマンスを披露する様子が中継で視聴しており、曲が終わるまでに75%以上の投票を得られると1次合格。

その後、4人の審査員がそれぞれに練習生を評価し、4人中3人以上の投票を得られたメンバーが合格となるという審査内容でした。

「放課後のときめき」では、年齢ごとに4つの学年に分かれ、学年対抗でデビューメンバーの座を競い合うシステムでした。

今回の、「少年ファンタジー」では年齢関係なく、参加者54名が3つの学年に分かれて行います!

少年ファンタジー日本人・中国人・タイ人・台湾人練習生の経歴・プロフィールも気になりますね!

現在放送中の少年ファンタジーですので、放送を追って随時どういう審査方法で、またどんなルールが設けられていくのか注目ですね!

まとめ

MCは東方神起のチャンミンです!

少年ファンタジー投票の仕方は?ルールや審査方法もまとめました!はいかがでしたか?

視聴者からの投票がなによりも重要になりますので、興味がある人は投票方法のチェックを忘れずに!

ルールや、審査方法は放送とともに分かっていくと思いますので、番組を楽しみながら情報解禁を待ちましょう!

少年ファンタジー審査員たちの経歴・プロフィール も公開されています!

また、無料で楽しむことが出来る少年ファンタジーですので、ぜひ自分だけの推しを見つけて最後まで応援していきましょう!

それでは、少年ファンタジー投票の仕方は?ルールや審査方法もまとめました!でした!

最後までご覧いただきありがとうございました!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました